アート

2025年01月20日



鉄で作ってあり、私はネズミに見えます。

単純な物に見えるが手に取ってみると

大変技術が詰まった先人の技が伺える

鉄のアートです。


  

Posted by キョちゃん at 20:10Comments(0)インテリア

おもてなし

2025年01月05日


100万ドルの夜景を彩る「ニューイヤーカウントダウン花火」

特別鑑賞エリアから鑑賞

折り畳み傘 サム ハラダさんの可愛らしい幼児の顔

軽くて、急な雨凌ぎ



鑑賞用の伸び縮みに高さも変えられるコンパクト椅子

カラーが異国感満点なレインボーカラー
  

Posted by キョちゃん at 20:10Comments(0)インテリア

夜のショールーム

2023年12月05日



本町ニのキタキタ工房さん夜のショールーム

夜の通りで良く眼を引く、見惚れてしまいます。

本町の通りもクリスマスの照明がキラキラして

騒がしくなる時期に入りました。  

Posted by キョちゃん at 20:10Comments(0)インテリア

提灯受け金物

2023年11月30日


県外からの祭提灯の釣り金物の修理新調依頼です。



壺釘の受け座板凸凹のジングで半円にします。



丸座の外径をヤスリで面取り根気のいる仕事です。



壺釘は新調二段に折り曲げて木の蓋に打ち込みます。
  

Posted by キョちゃん at 20:10Comments(0)インテリア商品案内

玄関戸

2023年11月22日



仕事場玄関戸に何か飾りたいと家の仕事を

継ぐ時にイメージで像を丸みを持たせるため少し

膨らませていて、二体向合わせに作り手作りの

くぎを打ちました、観光で訪れた国内外の方々がしゃがみ込み

写真を撮られる姿を良く見かけます。



  

Posted by キョちゃん at 20:10Comments(0)インテリア

商品台

2023年11月10日



最近、商品台の品を買ってくださるインパウンドの方が

増えてきました、狙い撃ちのようにその商品を買われました。

携帯検索やGoogle マップなのかは分かりませんが

SMSの時代が身近で感じられます。  

Posted by キョちゃん at 20:10Comments(0)インテリア商品案内