岐阜の伝統工芸の継承
2022年02月25日

岐阜の伝統工芸の継承の先生ご来訪
鍛冶屋の現在の状況から、今までの仕事の内容などを
聞き取り資料まとめの取材に2名でお見えになり
午前中にお話をしました、職人さんからの仕事道具の依頼
などは数少ない、私の野鍛冶は野道具の仕事や生活に
密着した物が多い、組合の屋台保存技術の仕事のお陰で
今日まで仕事が出来ていのかも知れませんと答えました。
話を掘り出すのが上手いからついつい話し込み
お茶を出すのも忘れるくらい話し込みました。
又お土産も頂きありがとうございました。
スポンサーリンク
新名鍛冶屋BLOG PART1 http://kajiya1.hida-ch.com 新名鍛冶屋BLOG PART2 http://kajiya2.hida-ch.com 新名鍛冶屋BLOG PART3 http://kajiya3.hida-ch.com 新名鍛冶屋BLOG PART4 http://kajiya4.hida-ch.com
Posted by キョちゃん at 20:10│Comments(0)
│街の風景