山車金物

2022年07月12日


県外秩父からの依頼の山車金具



型から外して、仮付けしてしています。



仮付けから、ロウ付してグラインダー、ヤスリがけ

してバフで磨き塗装仕上げしました。

後は、大工さんが柱に仕込みます。

(秩父山車工事)



県外、川越の鳶職の方々からの山車の舵取りの道具を

多く製作させて頂きました、川越は鳶職の方々が

解体、組立山車の巡行などを仕切ります。

スポンサーリンク

新名鍛冶屋BLOG PART1 http://kajiya1.hida-ch.com 新名鍛冶屋BLOG PART2 http://kajiya2.hida-ch.com 新名鍛冶屋BLOG PART3 http://kajiya3.hida-ch.com 新名鍛冶屋BLOG PART4 http://kajiya4.hida-ch.com

Posted by キョちゃん at 20:10│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山車金物
    コメント(0)