山菜

2025年05月03日



丹生川 乗鞍ファーマーズマーケットで旬の山菜

あずきな、こしあぶらを買って来ました。

値段に産地 丹生川産 生産者の名前も書いてある

ので顔が見えて来て安心です。

後、天ぷらにしてこしあぶらは旬の苦みを味わえました。
  

Posted by キョちゃん at 20:10Comments(0)街の風景

茶茶

2025年05月02日



自然薯茶茶じねんのむらに行ってみた

とろろ御膳雅、とろろ雑炊、連休中はお店は

人でいっぱい少し早めの昼食、お店は席数が多いから

待たずに食べれました。

相変わらず、行楽客が多く、丁度いい場所の様な気がします。





座ったテーブル席の陳列台にテレビで話題になった

土偶様を見つけて記念に1枚
  

Posted by キョちゃん at 20:10Comments(0)その他

藤棚のある公園

2025年05月01日


気多公園に日光浴と藤棚の様子を見に行ってみた

まだ早いが蕾がいつぱい膨らみかけています。



道すがら飛騨産直市場のえごま工房さんの五平餅を

持って来た椅子に座り鶯の声を聞きながら美味しく

いただきました、美味い。



古川と言えば三寺詣りのシンボルの和ろうそく

藤の公園の赤い和ろうそくが目に止まります。
  

Posted by キョちゃん at 20:10Comments(0)街の風景

コメダ珈琲

2025年04月30日



連休の始まりにコメダモーニングに久し振りに出かけた

受付で少し待ち席につきいつものメニュー

写真を上から撮ったらコーヒーに照明が映り込んで

しまいレモンティーの様にみえますがコーヒーです。
  

Posted by キョちゃん at 20:10Comments(0)その他

のとワイン

2025年04月29日



お店で能登を応援 のとワイン葡萄の香りが漂い

少し甘め私には丁度いい、香りの余韻を味わいました。

ジントニックのジンも富山のご当地クラフトジンです。
  

Posted by キョちゃん at 20:10Comments(0)その他

担々麺

2025年04月28日



昨夜は、今ハマっている小満さんで担々麺を

ピリ辛と胡麻スープのまろやかさのバランスがよく

美味い。
  

Posted by キョちゃん at 20:10Comments(0)その他

ワイン

2025年04月27日



最近コンビニーワインにはまっています

ロシュ・マゼ カベルネ・ソーヴィニヨン 赤

飲みやすい赤ワインでした。

次回も買いに行きたいと思っています。
  

Posted by キョちゃん at 20:10Comments(0)その他

三本くまで

2025年04月26日



以前修理した、農家さんから先が擦りへって薄くなり

鋼を加工溶接しました、新品を買うよりか30%お値打ちに

新調出来ます、修理ができる鍛冶屋さんに相談してみて下さい。
  

Posted by キョちゃん at 20:10Comments(0)商品案内

アイスコーヒー

2025年04月25日



町内茶楽さんで初アイスコーヒー 一気に気候が上がり

ホットで無くアイスコーヒーが丁度いい気温になってきました。

喫茶店もインバウンドのお客さんが多く席が埋まっています。
  

Posted by キョちゃん at 20:10Comments(0)その他

ひのきや

2025年04月24日



小坂の郷土食ひのきやさん人気メニューの大けいちゃん定食

豆腐ステーキ定食、昨日の夕方電話予約して出かけました

人気店なので予約は必須です。

お客さんが多く、待ちましたので倍美味しくいただきました。
  

Posted by キョちゃん at 20:10Comments(0)その他