長良川鵜飼

2024年09月18日


岐阜県に住んでいますが、長良川鵜飼を見るのは初めてです。

映像などで眼にする鵜飼の篝火に鵜匠(松割木)


鵜飼観覧船乗り場

二段弁当に鮎が二匹お酒は持ち込みました。


狩り下り 始まりの観覧船が舟団を組み鵜舟1隻と並走して

川を下りなが鵜飼を観ます。

(花火も上がります四発〜五発カメラを構える前に終わりました。)



総がらみ 鵜舟が川幅いっぱいに横一列になり一斉に

鮎を浅瀬に追い込む鵜飼のフィナーレです。





最後は鵜匠さんの船が鵜を労い鵜にご飯を与え手縄を

外します、これで鵜もお仕事終了です。

後鵜が取った鮎を見せて頂き、鮎を鵜が噛んだ跡が料亭

などに引き取られ貴重なブランド品だそうです。



スポンサーリンク

新名鍛冶屋BLOG PART1 http://kajiya1.hida-ch.com 新名鍛冶屋BLOG PART2 http://kajiya2.hida-ch.com 新名鍛冶屋BLOG PART3 http://kajiya3.hida-ch.com 新名鍛冶屋BLOG PART4 http://kajiya4.hida-ch.com
同じカテゴリー(街の風景)の記事画像
町の様子
月末
桜開花予想
コーヒー
今日の雪
綺麗な橋
同じカテゴリー(街の風景)の記事
 町の様子 (2025-04-02 11:13)
 月末 (2025-03-31 20:10)
 桜開花予想 (2025-03-22 20:10)
 コーヒー (2025-02-26 20:10)
 今日の雪 (2025-02-18 07:35)
 綺麗な橋 (2025-02-15 20:10)

Posted by キョちゃん at 20:10│Comments(0)街の風景
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長良川鵜飼
    コメント(0)